数独日誌090202
世界文化社「難問ナンプレに挑戦」Vol.3(青木真一著)終了しました。
なんと久々の1冊全問完答です!
「難問ナンプレに挑戦」Vol.2でだいぶ鍛えられたせいか、ミシチャンさんの分類(数独日誌090106参照)で解法の見通しがよくなったせいか、とにかく少し上達した感じがします。
全体の印象は、縦横を見て、「2マスに2種類の数字」をチェックするくらいまでで結構数字が埋まるので、最終的に各マスごとに可能性のある数字をすべて記入するのも割とラクです。ハードな問題でもそれほど疲れません。そういう意味では解き味良好でした。
以下メモより
75番 「浜田ロジック」がシンプルな形で出てきたので、使いました。
78番 「5マスに5種類の数字」を使いました。
80番~すべて「四角の対角線」を使いました。
80,95,96,97番 「四角の対角線(3行バージョン)」を使いました。
98,99番 「四角の対角線」を2回使いました。
100,101番 「四角の対角線(3行バージョン)」を3回使いました。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 数独日誌220522(2022.05.22)
- 数独日誌220515(2022.05.15)
- 数独日誌220508(2022.05.08)
- 数独日誌220501(2022.05.01)
- 数独日誌220424(2022.04.24)
コメント