数独日誌090605
「難問ナンプレに挑戦」Vol.7(PUZZY著)終了しました。未完の問題は再挑戦して、結局未完のまま残ったのは、52,62,73,75,89,97,100番の7題でした。特に89番は手筋が全く使えず、まさに手も足も出ないという感じです。100番ももう少しでできそうな様子で、この2題が一番悔しいです。どなたかこの2題を解けた方、解き方を教えていただけませんか。
手筋の重層感があり、解き応えのあったのは95,99.101番などです。
残った20題の中で解き味良好だった問題は6番でした。
以下使った手筋です。
4国同盟 36,92,94,98,101
4国同盟×2 93,97
5国同盟 74,101
四角の対角線 93,95,98
四角の対角線×2 101
四角の対角線(3行バージョン) 95,96,101
四角の対角線(3行バージョン)×2 99
浜田ロジック 87
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 数独日誌220522(2022.05.22)
- 数独日誌220515(2022.05.15)
- 数独日誌220508(2022.05.08)
- 数独日誌220501(2022.05.01)
- 数独日誌220424(2022.04.24)
コメント
100番は巻頭の手筋では進まないようです。
右中ブロックの占有を見つけた状態で
(上9・左9)に入る数字は右中ブロックの右の列に入りません。
ということは(上9・左9)と(上4・左4)の関係は・・・
投稿: エド・はるお | 2009年6月 7日 (日) 00時13分
89番も巻頭の手筋では進まないようです。
ミシチャンさんのその他のテクニック その1(Finned Fish)の解法です。
http://www.geocities.jp/master_mishichan/other.html
投稿: エド・はるお | 2009年6月10日 (水) 14時45分