数独日誌090610
またまた解法をコメントしていただきました。手も足もでなかった「難問ナンプレに挑戦」
Vol.7(PUZZY著)の89番です。
ミシチャンさんの解法分類(数独日誌090106)にある「Finned Fish」という手筋を教えていただきました。89番は数字8についてこの手筋が使え、一つのマスがこの手筋で決まると、後は最後までほとんどつっかえることなく、たどりつくことができました。
四角の対角線を探すときに、もうちょっとで四角の対角線の手筋が使えるのに、ちょっと
ずれていてうまくいかず、結局未完に終わった、という場面は何度かあったような気がします。この手筋かなり使えそうです。未完になっている問題を再挑戦しようという気になりました。ご教示ありがとうございました。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 数独日誌220522(2022.05.22)
- 数独日誌220515(2022.05.15)
- 数独日誌220508(2022.05.08)
- 数独日誌220501(2022.05.01)
- 数独日誌220424(2022.04.24)
コメント
89番の別解法です。
6列で8が入るのは3行目と6行目です。
3行9列が8だと、6行8列も8となって、6列に
8が入るところがなくなってしまいます。
したがって、3行9列の1が決まります。
これって、浜田ロジックの変形か?
投稿: まあ坊 | 2009年6月21日 (日) 14時16分