数独日誌120621
「激辛数独11」Kokiさん、我ヒトにあらずさん、内山正樹さんの問題を報告します。Kokiさんは2,15,24,41,44,93,101番の7題。我ヒトにあらずさんは49,80,82,88,90,91番の6題。内山正樹さんは1,7,10,12,19の5題掲載です。
今回の一押し問題は我ヒトにあらずさんの90番だと思います。9つある3×3のブロックのうちの6つのブロックで、その4隅にしか表出数字がなく(全部で24個)、これで問題が作れること自体が驚異的です。しかし見事にどんどん波及していき、手が止まりません。作者の会心作ではないでしょうか。
Kokiさんの前半の問題や、内山正樹さんの問題は、気持ちよくマスが確定していき、数独を始めた人が次の段階としてこういう問題を解くと、その面白さにハマる人がたくさん出そうです。
次回はCastyさん、ぶろちゃんさん、蒔田亨さんの問題を報告したいと思います。
以下私の使った手筋です。
3国同盟 41,101
3国同盟×2 90,93
4国同盟(隠れ2国) 80,101
4国同盟(隠れ3国) 93
四角の対角線(X-Wing) 88,91
4角の対角線(3行 Swordfish)×2 101
4国同盟(隠れ3国)×2 80
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 数独日誌250713(2025.07.13)
- 数独日誌250706(2025.07.06)
- 数独日誌250629(2025.06.29)
- 数独日誌250622(2025.06.22)
- 数独日誌250615(2025.06.15)
コメント