数独日誌130712
世界文化社「超上級編30」が終了しました。今回もなかなか楽しめたと思います。次回からニコリ社「激辛数独13」を報告したいと思います。最初は「おかゆさん」さんと「我ヒトにあらず」さんの作品を取り上げたいと思います。
表紙の問題
この問題は配置がなかなかきれいで、おそらく編著者の西尾徹也さんの作品と思われます。序盤の埋まり具合、中盤の波及の仕方など、良問だと思いました。
中中ブロックに178の3国同盟
23589の5国同盟(14の隠れ2国)
第3行に149の3国同盟
95番
右中ブロックに126の3国同盟
2についての四角の対角線(4行 Jellyfish)
6についての四角の対角線(X-Wing)
第9行に137の3国同盟
左下ブロックに1478の4国同盟
7についての四角の対角線(X-Wing)
7についてのSashimi Fishでr1c6から7を除外
96番
第6列に1678の4国同盟(23の隠れ2国)
3についての四角の対角線(3行 Swordfish)
6についての四角の対角線(3行 Swordfish)
第2行に1678の4国同盟(39の隠れ2国)
7についての四角の対角線(3行 Swordfish)
74,43,34,47,78,87のXY-Chainでr6c2から7を除外
97番
第9行に357の3国同盟
第7列に35の2国同盟
64,47,79,96のXY-Chainでr2c4から6を除外
98番
これは過剰になってしまったと思います。もっと短い手順で解いた方いらっしゃいませんか。
2についての四角の対角線(X-Wing)
9についてのFinned Fishでr9c5から9を除外
79,92,27のXY-Wingでr2c8から7を除外
38,839,92,29,93のXYZ-Chainでr9c7から3を除外
9についての四角の対角線(X-Wing)
83,39,98のXY-Wingでr5c7から8を除外
38,89,93のXY-Wingでr4c45から3を除外
39,92,29,93のXY-Chainでr78c5から3を除外
99番
これもどの手筋がキモなのか、よくわかりませんでした。
4マス構成の58のRemote Pairsでr5c2から5を除外
6マス構成の58のRemote Pairsでr8c7から5と8を除外
85,58,85,51,18のXY-Chainでr9c7から8を除外
85,51,18のXY-Wingでr2c9から8を除外
58,85,58,81,15のXY-Chainでr4c7から5を除外
15,59,98,85,58,81のXY-Chainでr24c9から1を除外
81,15,58のXY-Wingでr2c8から8を除外
6マス構成の58のRemote Pairsでr5c8から5を除外
100番
これが一番苦戦しました。結局最後に使った、W-Wingが最も効果的だったようですが、皆さんはどう解かれましたか?
1についてのSashimi Fishでr2c4とr3c7から1を除外
7についてのFinned Fishでr1c8から7を除外
79,91,14,47のXY-Chainでr6c7から7を除外
47のW-Wingでr6c23から7を除外
101番
第2列に4789の4国同盟(136の隠れ3国)
9についてのSashimi Fishでr8c4から9を除外
48,87,74のXY-Wingでr7c2から4を除外
47,79,94のXY-Wingでr9c56から4を除外
91,14,49,97,79,97,79のXY-Chainでr2c6から9を除外
以下前半の問題で使った手筋です。前半の問題は残りマスの候補数字のチェックが結構大変で、解き味は今ひとつという感じがしました。
3国同盟 34,35,37
3国同盟×2 32,33,39
5国同盟(隠れ3国) 36
Simple Chain 38
四角の対角線(3行 Swordfish) 35
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 数独日誌241201(2024.12.01)
- 数独日誌241124(2024.11.24)
- 数独日誌241117(2024.11.17)
- 数独日誌241110(2024.11.10)
- 数独日誌241103(2024.11.03)
コメント
98番
使った手法は同じですが、、、
79,92,27のXY-Wingでr2c8から7を除外
2X-Wing、9のX-Wingでr9c9=3。
38,89,93のXY-Wingでr4c45から3を除外
r3c5(91)-r4c5(12)-r5c6(29)のXY-Wingで
r6c5から9を除外して3に決定。
99番
4マス構成の58のRemote Pairsでr5c2から5を除外
r1c9=r1c2=r7c2=r9c1の5のX-Chainでr9c9から5を除外
r3c7(85)-r1c9(51)-r9c9(18)のXY-Wingで
r2c9,r89c7から8を除外
c179の8のSwordFishでc4r57から8を除外
r6c4=r7c4=r7c2=r1c2=r1c9=r4c9の5のX-Chainで
r4c5から5を除外して1に決定。
100番
1についてのSashimi Fishでr2c4とr3c7から1を除外
r4c1(74)-r3c1(4)-r3c6(4)-r6c6(47)のW-Wingで
r6c23から7を除外。
101番
r3c2(48)-r3c8(87)-r7c8(74)のXY-Wingでr7c2から4を除外
2列の136の三国同盟でr3c2=4。
47,79,94のXY-Wingでr9c56から4を除外
r1c3(1)=r1c2(1)=r2c3(1)=r8c3(1)のX-Chainで
r8c4から1を除外。
9のSashimiFishでr8c4から9を除外。
r6c4(14)-r8c4(47)-r9c6(17)のXY-Wingでr6c6から1を除外。
投稿: まあ坊 | 2013年7月13日 (土) 12時30分
まあ坊さんへ
お久しぶりです。コメントありがとうございます。100番はまあ坊さんもW-Wingを使いましたか。これが想定された手筋なんでしょうかね。
全般にまあ坊さんの解法の方がスッキリしています。ポイントを見つける嗅覚が相変わらずお見事です。
投稿: ikachan | 2013年7月13日 (土) 19時40分
98番はまあ坊さんと一緒です。
100番は4のsashimi(finned)と考えて解きました。
つまり、4の候補はr3ではc1, c7、r4ではc1, c8、r5ではc1, c4, c6, c7で、r6c6に4が入るとr3c1, r4c1, r4c8, r5c1, r5c7しか4が入らなくなり矛盾します。よってr6c6は7が確定します。
正確に言えばsashimi(finned)ではないと思いますが、僕の感覚では仮定法というよりsashimi(finned)というほうが近い感じがします。
ひょっとしたらこういうの見つけるの、得意なのかもしれません。
投稿: 能天気プー | 2013年7月14日 (日) 08時26分
能天気プーさんへ
コメントありがとうございます。
確かにSashimi Fish3行バージョンの変形版という感じですね。初めて見ました。面白いです。
r5c1467のどのマスに4が入ってもr6c6に4が入りません。因みにr1で4が入る可能性のあるマスはc1,c7ではなくてc1,c6ですね。
W-Wingの考え方は、r4c1とr6c6にある47の2択マスについて、この2つのマスが両方4になると、r3に4が入らなくなります。よってこの2つのマスの両方を臨むr6c23から7が除外できる、という考え方です。
投稿: ikachan | 2013年7月14日 (日) 09時51分
お世話になります。とても良い記事ですね。
投稿: レイバン | 2013年7月22日 (月) 00時03分
レイバンさんへ
コメントありがとうございます。
ご質問ご意見など何でもお寄せいただければと思います。
ブログ記事を検索する場合は下記URLの「ブログ記事一覧」からジャンプしてください。(長いこと更新をサボっていたので、近々更新しようと思っています)
http://ikachanzanmai.private.coocan.jp/
投稿: ikachan | 2013年7月22日 (月) 18時13分
98番
相変わらずですが私は公式にあまり頼らないようにしようという立場でやっています。
使うのは2つの可能性について調べるという方法だけです。
r5c6とr5c8にある2つの2について数字のつながりを調べます。r2c8の7が共通に消えますので3が確定します。これは公式では97,92,27のxy(z)-wingを使ったものと同じです。
3を確定させて決まるところまで手を進めます。そのあとまた、先ほどの2,2のペアでつながりを調べます。r8c4の9が共通に消えますので3が確定します。
これで終わりまで行きます。
ついでに95番
左下のフロックで1、4、7、8の4国同盟を確定させた後の場面です。
(7,1)というペアがr9c2、r9c6、r7c4、r3c4の4か所に出てきます。これでr3c2の1,7が消えますので9が確定します(2つの数字が同時に消えますので効率がいいです)。
(私はこれをxy-chain と呼んでいます。
xy、yz、zw、wxのchainでxが消えるというのはxy、yz、zxでxが消えるのの変形ですから”~wing”という名前の方がしっくりいきます。wingは「翼」ですから両端にxがあるということを表していることになります。)
投稿: htms42 | 2013年7月26日 (金) 22時08分
99番
58のペアーchainだけで終わりまで行きます。
1つ使うごとにペアが増えていきます。
r5c2は5,8が消えて4が確定します。それでr5c1の3も確定しますからr5c3に58のペアが新しく生まれます。r8c7で5,8を消すとr8c8に5,8のペアが生まれます。r5c8は1が確定し、r4c8は4になります。
100番
上段真ん中のブロックにある4,4のペアでつながり具合を調べます。r6c6の4が共通に消えますから7が確定します。
投稿: htms42 | 2013年7月27日 (土) 00時46分
htms42さんへ
コメントありがとうございます。
数独ナンプレの解き方は百人百様と言われています。htms42さんのように、特に難しい問題については背理法で解いている方もいらっしゃるかもしれません。
これはという難問について、またコメントを寄せていただければと思います。
投稿: ikachan | 2013年7月27日 (土) 12時14分