数独日誌140328
【Tachyonさん新作問題第1弾】
Tachyonさんから連続タイプの(Grouped)NiceLoop with XYZ-Chain(ALS)の問題を提供していただきました。いつもありがとうございます。
以前のGrouped Nice Loopと比べても、探すのがより難しい感じがありますが、さてうまく見つかるでしょうか。
『さてお次は、4リンク(ALS内のリンクは省略)構成で、ikachanさんの得意な連続タイプの(Grouped)NiceLoop with XYZ-Chain(ALS)の問題を紹介したいと思います。
今回のALSは、[XYZ,XY]型に加えて[XYZ,XYZ]型も含めます。[XYZ,XYZ]型を含むXYZ-Chainは2つの三択マス(XYZ)のセット(ALS)を、[XYZ,XY]型と同様に、あたかも一つの二択マス(XY、XZあるいはYZ)のように繋いでいます。
但し、このセットにあるX、Y、あるいはZについては、
必ずこの2つのマスが共存するユニット(ブロック/ライン)にある候補としか繋げません。』
四連(G)NL+XYZ【1】
(Hint:M-Ringに近く、ALSは[XYZ,XYZ]型を想定)
800 750 400
067 003 100
300 100 070
000 007 002
004 392 807
700 500 000
080 001 709
176 900 280
003 070 001
四連(G)NL+XYZ【2】
(Hint:M-Ringに近く、ALSは[XYZ,XY]型を想定)
000 732 485
538 460 700
004 508 360
080 000 000
002 803 600
000 000 070
045 107 036
863 945 217
107 306 000
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 数独日誌240915(2024.09.15)
- 数独日誌240908(2024.09.08)
- 数独日誌240901(2024.09.01)
- 数独日誌240825(2024.08.25)
- 数独日誌240811(2024.08.11)
コメント
さっそくやってみました。
[1]
上中ブロックにある(9,9)のペア(r13c6)でつながりを調べます。
r1c6の9でスタートするとr3c7が9になります。r3c23の9が消えます。r3c6の9でも33c23の9が消えます。r3の9ははじめ4択でしたがこれで2択に変わります。
これでc3に(2,5)の2国同盟が出来上がりますからr6c2は2に確定します。r4c2は3になります。r1c23は(1,9)の2国同盟になります。これで終わりまで行くと思います。
[2]
r5c25にある(1,1)のペアでつながり方を調べます。r5c2が1のときrrc2は7になります。r5c5が1のときr6c5が5になりますのでr5c2は5です。r3c2はやはり7になります。r3c2は7に確定します。これで終わりまで行くと思います。
投稿: htms42 | 2014年3月29日 (土) 12時40分
[3]~[6]も同じようにしてやりました。
[3]
右中のブロックの3,3ペアでつながり具合を調べます。どちらの3から始めてもr4c8の9が消えます。
[4]
9行目にある16,16のペアからスタートします。r6c9が2に確定します。
[5]
左上のブロックにある3,3ペアからスタートします。中中ブロックr6c4が3に決まります。
[6]
左中ブロックr6c1の5、6ペアからスタートします。どちらからスタートしてもr4c5が5になります。
投稿: htms42 | 2014年3月31日 (月) 13時49分
[7]
左下のブロックにある(2,2)のペアでつながり方を調べると上中のぶろっきうでr3c34にある6,7が消えます。したがってr1c3が6、r1c4が7と決まります。
[8]
右上ブロック、(3,3)ペアからスタートします。r7c8の9が確定します。
[9]
上中ブロック(7,7)ペアからスタートします。r7c1が7に確定します。
[10]
上右ブロック(3,3)ペアからスタートします。r3c7の3からスタートすると下に展開して矛盾が生じます。r2c7の3でスタートすると終わりまで行きます。
投稿: htms42 | 2014年4月 2日 (水) 12時32分
htms42さんへ
いつもコメントありがとうございます。今回は私も自力で
なんとか手筋が見つかったように思います。
Tachyonさんへ
ちょっと質問があります。以前TachyonさんにNice Loopの問題を提供していただいていたとき、HoDoKuのサイトの問題作成機能を使っていることを書かれていたように思います。
今回も使っていらっしゃるのでしょうか。
もしそうならHoDoKuの問題作成機能は、今回のNice Loop with XYZ-Chain(ALS)のような複雑な手筋の設定や、リンク数の設定などができるのでしょうか。
今回は少し慣れてきたせいか、比較的簡単に見つけることができたように思います。探し方としては[XYZ,XY]と
[XYZ,XYZ]の場所からNice Loopのつながりを見るやり方です。特に【1】は[XYZ,XYZ]型ということで対象が
少なかったので楽でした。
【1】
r2c8(259)=2=r1c8(2369)-2-r1c23(129/129)-9-r2c1(2459)=9=r2c8
これで4リンク構成の連続タイプのNice Loop with
XYZ-Chain(ALS)が成り立ちます。
これで左上ブロックにある、9の弱リンクで連結しているマス以外のr3c23から9が除外でき、2つの数字の強リンクが連結しているr2c8からその2つの数字以外の5が除外できます。
これで第3列に25の2国同盟が現れ、r6c2が2で確定し、r6c7が3で確定します。これで最後まで埋まると思います。
【2】
r5c5(1579)=1=r5c2(1579)=5=r6c2(159)-5-r36c5(19/159)-1-r5c5
これで4リンク構成の連続タイプのNice Loop with
XYZ-Chain(ALS)が成り立ちます。
これで1と5の強リンクが連結しているr5c2から、その
2つの数字以外の7と9が除外でき、弱リンクが連結している第5列の他のマスr4c5から1を除外できます。
これで左中ブロックに1569の4国同盟が登場し、フィニッシュまでいくと思います。
投稿: ikachan | 2014年4月 2日 (水) 20時12分
ikachanさんへ
> 以前...HoDoKuのサイトの問題作成機能を
> 使っていることを書かれていたように思います。
> 今回も使っていらっしゃるのでしょうか。
使っております。
> もしそうならHoDoKuの問題作成機能は、
> 今回のNice Loop with XYZ-Chain(ALS)のような
> 複雑な手筋の設定や、
> リンク数の設定などができるのでしょうか。
NiceLoopあるいはALSを含めるといった大雑把な設定はできますが、with XYZ-Chainとか、リンク数などといった細かな事は工夫が必要です。
【1】については想定どおりです。
【2】のルートについては想定どおりなのですが、
除外できる候補については、あと弱リンクが連結している第6行の他のマスr6c7からの5があります。
それから実はまだあるのです!
(Grouped)NiceLoopの連続タイプには、
ア 2つの強リンクが連結しているマスからその2つの数字以外の数字が除外できる。
イ 2つのマスが弱リンクでつながっているとき、その数字が共存するユニット(ライン/ブロック)で、その2つ以外のマスから、その数字を除外できる。
という2つ法則がありますが、ALSを含んだ(Grouped)NiceLoopの連続タイプについては、これらの法則に加えて、
ウ Loopのリンクの対象とされなかったALS候補の同数字が共存するユニットで、そのALS以外のマスから、その数字を除外できる。
という法則があります。(この法則の有効性についてはDokuZukiさん、宜しくお願い致します)
ikachan式XYZ-Chainの場合のALSでは、ふたつのマスにある3つの数字のうち2つを使って、ひとつの二択マスのように使っています。
たとえばXYZのうちXYで二択マスを形成しているとしましょう。
このALSからZを除外すると、ALSだったふたつのマスが
XY同盟かあるいは、一方がXで他方がYといった形になり、連続Loopに矛盾を引き起こします。
この【2】の問題では、ALSであるr36c5(19/159)のうち、リンクの対象とならなかった候補数字は9であり、
その二つの9が共存するユニットは、第5列です。ということで、ALS以外のマスr45c5の9を除外できるのです。
この除外の仕方は、残りの問題で全て必須ですので、ぜひ覚えておいてください。
投稿: Tachyon | 2014年4月 4日 (金) 22時47分
Tachyonさんへ
うーん、さらに除外できるんですね。確かにr45c5に9が入ると、矛盾が起きます。全く気が付きませんでした。とても面白いと思います。
r5c5だけであれば、9が除外できる、というのは連続タイプと同時に不連続タイプも成立している、と考えればルール通りといえますが。
投稿: ikachan | 2014年4月 5日 (土) 09時29分
ikachanさんへ
> r5c5だけであれば、9が除外できる、
> というのは連続タイプと同時に不連続タイプも成立している、
> と考えればルール通りといえますが。
なるほど、不連続タイプは、
r5c5(1579)=1=r5c2(1579)=5=r6c2(159)-5-r36c5(19/159)-9-r5c5
のΣ-Wingという事ですね。
ウの法則は、ikachan式XYZ-Chainの連続タイプにも、当然、当てはまります。
そこで、基本的な技(N国同盟を含む)とikachan式XYZ-Chainの連続タイプ一発で解ける問題を番外として紹介したいと思います。
【番外】XYZ-Loop?
578 002 300
040 000 280
210 000 005
000 013 000
000 607 000
000 950 000
800 000 143
031 000 752
052 301 698
投稿: Tachyon | 2014年4月 5日 (土) 14時46分
番外編をやりました。
r7c46にある(5,5)のペアについてつながり具合を調べます。r7c5が2と確定します。これで終わりまで行くと思います。
投稿: htms42 | 2014年4月 7日 (月) 19時47分