数独日誌140720
【Tachyonさん提供問題 五連(G)NL+XYZC【3】【4】】
連続タイプはたくさん除外できるので、見つけがいがあります。
五連(G)NL+XYZC【3】
000 928 300
030 000 005
900 375 010
070 009 201
010 000 060
004 100 030
060 540 008
800 000 053
005 893 000
五連(G)NL+XYZC【4】
000 002 050
000 850 920
502 000 801
730 400 000
000 080 000
000 007 013
805 000 692
009 068 000
040 900 000
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 数独日誌241201(2024.12.01)
- 数独日誌241124(2024.11.24)
- 数独日誌241117(2024.11.17)
- 数独日誌241110(2024.11.10)
- 数独日誌241103(2024.11.03)
コメント
[3],[4]もやってみました。
[3]
右上ブロックに出てくる6,6のペアについてつながり具合を調べました。r19c9が67の二国同盟になることがわかります。これでr56c7は57のニ国同盟になります。これで終わりまで行くと思います。
[4]
下中ブロックにある2,2ペアでスタートします。r3c6が9、r6c3が8と決まります。これでr1c1が9、r56c2で5,9のニ国同盟が出来上がりますので初めの2の2択の片方r9c5の2が確定します。チェックの段階でr9c5の2のほうが伸び方がよかったのですが、結果的にそれが選ばれました。したがってこの2からスタートして終わりまで行くということもありだということになります。
今回の問題を4つ解きましたが2択の片方が終わりまで行くというのが多いようです。矛盾はすぐには出てきません。
以前の問題は2択の片方がすぐに矛盾に行き当たるというのが多かったようです。
矛盾のない数字の配置を探し出すのが数独の基本的な道筋ですから矛盾が見つかりやすければ問題が易しくなります。進んだ手筋が必要になるのは矛盾が見つかりにくい場面においてです。矛盾にすぐに行き当たるようであれば進んだ手筋の出番はありません。詰将棋でいくら趣向を凝らした問題を作っていても頓死筋のチェックを怠っていれば趣向が無意味になるというのと似ているような感じがします。
もしかしたらLoopの手筋を一回使えばあとは通常手筋の範囲内で解けるという問題にすると必然的に「2択の片方が矛盾に行き当たるか、終わりまで行くかのどちらかになってしまう」ということなのかもしれません。
そうであれば、2択のどちらから行っても手が止まってしまうというのはLoopを重ねて2回使わないと解けない問題であるというのと同じだということになりそうです。
投稿: htms42 | 2014年7月20日 (日) 11時24分
Tachyonさんへ
今回は2つとも見つかりました!
【3】
r1c7(47)-7-[r9c28(24/247)]-4-r9c1(1247)=4=r1c1(14567)-4-r1c7
これで4リンク構成の連続タイプのNice Loop with XYZ-chainが成り立ちます。
7の弱リンクでつながっているr1c8とr9c8の間にある、r27c8から7が除外できます。
4の弱リンクがつながっているr9c1と[r9c28]の間にある、r9c79から4が除外できます。
4の弱リンクでつながっているr1c1とr1c8の間にある、r1c29から4を除外できます。
またこのLoopで使わなかった2についても、r9c19から2が除外できます。
【4】
r4c3(16)-1-[r46c5(129/29)]-2-r9c5(127)=2=r9c1(1236)=6=r9c3(1367)-6-r4c3
これで5リンク構成の連続タイプのNice Loop with XYZ-chainが成り立ちます。
1の弱リンクでつながっているr4c3とr4c5の間にある、r4c6から1が除外できます。
2の強リンクと6の強リンクが連結しているr9c1から、それ以外の数字である1と3が除外できます。
6の弱リンクでつながっているr9c3とr4c3の間にある、r1256c3から6が除外できます。
またこのLoopで使わなかった9についても、r13c5から9が除外できます。
投稿: ikachan | 2014年7月23日 (水) 20時37分
ikachanさんへ
【3】について:
お見事です! これは1リンク多い私の負けです。
(ただikachanさんの示したルートの中の「r1c7」は正しくは「r1c8」の事ですね?)
想定でのルートは、
r9c1(1247) =1= r9c7(1467) =6= r9c9(2467) -6- [r1c89(47/467)] -4- r1c1(14567) =4= r9c1
で、
6の弱リンクでつながっているr9c9とr1c9の間にある、r3c9から6を除外、
4の弱リンクでつながっているr1c9とr1c1の間にある、r1c2から4を除外、
4の強リンクと1の強リンクが連結しているr9c1から、それ以外の数字である2と7を除外、
1の強リンクと6の強リンクが連結しているr9c7から、それ以外の数字である4と7を除外、
そしてALSで、このLoopで使わなかった7に関して、r1c3, r2c78から7を除外としました。
【4】については想定どおりです。
投稿: Tachyon | 2014年7月25日 (金) 08時36分
Tachyonさんへ
>「r1c7」は正しくは「r1c8」の事ですね?
ご指摘の通りです。失礼しました。
投稿: ikachan | 2014年7月25日 (金) 18時12分