« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

数独日誌150926

【Tachyonさん提供問題 総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【7】【8】】
4リンクや5リンクは、今までだと簡単に見つかっていたと思いますが、なかなか難しいパターンがあるんですね。今回は6リンク構成の2題だと思われます。

総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【7】
084 016 090
009 482 000
000 000 080

908 000 072
500 008 901
310 000 806

090 000 028
800 207 009
020 890 760

総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【8】
820 090 600
060 802 009
539 460 008

400 900 300
000 103 000
003 008 007

300 080 905
206 709 840
008 000 060

| | コメント (3) | トラックバック (0)

数独日誌150919

【Tachyonさん提供問題 総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【5】【6】】
規則的に進んでいるとすると、今回の2題は5リンク構成ということになりますが、はたして?

総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【5】
730 002 005
046 500 002
002 008 400

070 200 008
429 000 537
100 000 020

004 120 000
000 009 200
200 300 081

総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【6】
504 000 007
080 000 502
070 100 408

001 460 020
000 920 000
090 071 800

006 009 080
000 000 050
300 000 206

| | コメント (5) | トラックバック (0)

数独日誌150916

【超難問ナンプレAAA6 下一桁が4と5の問題】
今回も途中の波及が心地よかったのが4,45,64,74番などでした。
特に74番(稲葉直貴さん作)は傑作だと思いました。
35番は途中見落としがあり、おそらくXY-chainはいらなかったと思われます。

以下私の使った手筋です。
3国同盟 15,44,45,54,55,75,84,95
3国同盟×2 14,34,35,64
4国同盟(隠れ2国) 34,65,94
4国同盟(隠れ2国)×2 84
4国同盟(隠れ3国) 55,74
4国同盟 75,85
四角の対角線(X-wing) 84,94
四角の対角線(X-wing)×2 44,95
四角の対角線(X-wing)×3 24
XY-wing 45,54,65,84
XY-chain 35

| | コメント (3) | トラックバック (0)

数独日誌150912

【Tachyonさん提供問題 総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【3】【4】】
序盤の問題はリンク数が少な目のようですが、今回はどうでしょう?

総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【3】
000 090 004
230 050 009
500 610 000

000 027 800
318 060 927
027 980 000

000 036 095
903 070 062
100 049 000

総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【4】
009 801 030
601 000 200
480 000 000

000 308 002
000 196 000
900 402 000

000 000 075
004 000 106
050 709 800

| | コメント (3) | トラックバック (0)

数独日誌150907

【超難問ナンプレAAA6 下一桁が2と3の問題】
   波及の具合が鮮やかで、解き味の良かったのは2,3,23,33,62,63,73,82,92番などでした。

以下私の使った手筋です
3国同盟 13,23,32,42,52,53,63,82
3国同盟×2 22,73,92,93
4国同盟 2,72,83
4国同盟×2 92
4国同盟(隠れ2国) 52,83
4国同盟(隠れ3国) 2,42
5国同盟(隠れ2国) 52
四角の対角線(X-wing) 22,23,33
四角の対角線(X-wing)×2 72,83
四角の対角線(3行 Swordfish) 73
Sashimi Fish 23,43,92
浜田ロジック 12,62
Remote Pairs 63

| | コメント (0) | トラックバック (0)

数独日誌150905

【Tachyonさん提供問題 総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【1】【2】】
   このブログの一番のウリであるTachyonさん提供のNice Loopを使う問題です。

   ただ今回の問題も通常のNice Loopの問題と比べて、groupedの要素が入り、XYZ-chainの形を含み、2数字リンクもあり、ということでとても複雑な形になっています。Nice Loopを練習したいという方は数独日誌111211あたりから始めてみてはいかがでしょうか。
(何と4年も前からずっと提供していただいています)

   古いブログ記事については私のHP「ikachanの数独三昧」の「ブログ記事一覧」からジャンプしていただければと思います。
http://ikachanzanmai.private.coocan.jp/index.html

総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【1】
716 000 803
200 000 009
000 003 200

000 007 095
007 108 300
460 300 000

002 400 000
600 000 001
048 000 932

総合(G)NL(+XYZC)Ⅱ【2】
750 100 200
002 509 600
190 200 000

000 010 402
003 000 700
207 080 000

000 001 007
001 406 500
009 000 146

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »