« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

数独日誌151128

【Tachyonさん提供問題 総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【7】【8】】
前回【6】で登場した、グループ化が連続するLoopは見事な着眼だったと思います。
さて今回は?

総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【7】
087 014 200
900 200 480
020 000 001

195 826 040
008 000 152
732 541 968

200 400 000
073 002 014
000 100 620

総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【8】
000 037 589
390 000 700
080 000 306

049 362 050
006 918 430
013 745 690

900 003 005
008 000 073
031 500 000

| | コメント (4) | トラックバック (0)

数独日誌151125

【超上級編35 31~35番、86~93番】
今回途中の波及が鮮やかで印象に残った問題は、32番(北野ひぐまさん作)、33番(酒井美奈子さん作)、34番(金子昌弘さん作)でした。

今回88番(ななつぼっしーさん作)が一番てこずりました。
8についての局部限定
5についてのSashimi Fishでr4c7から5を除外
3についてのFinned Fishでr1c1から3を除外
3についてのSashimi Fish(3行)でr8c23から3を除外
もっとスマートな解き方がありそうです。

86番(ブラックさん作)はr1c5(79)-r2c6(91)-r8c6(18)-r7c5(87)
のXY-loopが登場します。これでc5の他のマスから7が、c6の他のマスから1が除外できますが、これは決定的な手筋ではかったようです。

以下私の使った手筋です。
3国同盟 34,92
3国同盟×2 35
4国同盟(隠れ3国) 31,32
4国同盟 31,33,34
5国同盟(隠れ2国) 86
5国同盟(隠れ3国) 33
6国同盟(隠れ2国) 92
Simple Chain×2 90
四角の対角線(X-wing) 86
四角の対角線(X-wing)×3 92
四角の対角線(3行 Swordfish) 86,91
Sashimi Fish 88,91
Sashimi Fish(3行) 88
Finned Fish 88,89
Remote Pairs 93
XY-wing 87,89,91
XY-loop 86

| | コメント (2) | トラックバック (0)

数独日誌151122

【Tachyonさん提供問題 総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【5】【6】】
どうも今回は難しいそうな気配が。

総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【5】
603 185 079
500 432 618
008 967 003

000 600 002
036 078 190
800 004 000

700 006 000
384 700 000
960 840 000

総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【6】
000 000 060
000 094 100
420 018 005

312 080 649
900 162 003
657 439 821

200 800 096
005 970 000
090 000 000

| | コメント (3) | トラックバック (0)

数独日誌151115

【超上級編35 25~30番、77~85番】
   前回の問題で23番は序盤から中盤にかけて局部限定の手筋ををとてもたくさん使いました。局部限定の練習問題として最適だと思います。

   今回印象に残った問題は、30番(稲葉直貴さん作)と81番(今井洋輔さん作)でした。

以下私の使った手筋です。
3国同盟 26,27,77,80,85
3国同盟×2 28,82
3国同盟×3 30
4国同盟(隠れ2国) 82
4国同盟(隠れ3国) 85
4国同盟 81
四角の対角線(X-wing) 29,79,84,85
四角の対角線(X-wing)×2 81,82
Simple Chain 77
XY-wing 79,83
Remote Pairs 78
Remote Pairs×2 84
Sashimi Fish 82
Sashimi Fish×2 80
Finned Fish 85

| | コメント (0) | トラックバック (0)

数独日誌151114

【Tachyonさん提供問題 総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【3】【4】】
今回は今までの流れだとリンク数がそれぞれ4と5になりそうですが、はたして。

総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【3】
900 875 000
000 391 000
070 246 050

020 439 187
387 512 694
419 768 020

060 957 040
000 184 000
000 623 008

総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【4】
000 100 406
100 009 835
800 000 020

900 070 000
470 030 050
000 060 007

230 000 504
658 200 003
704 305 000

| | コメント (3) | トラックバック (0)

数独日誌151108

【超上級編35 19~24番、68~76番】
今回解き心地の良さで印象に残った問題は、19番(金子昌弘さん作)、20番(気負いバナナさん作)、21番(北野ひぐまさん作)、69番(金子昌弘さん作)、71番(世文のスターさん作)、73番(Xevsさん作)などでした。

70番(酒井美奈子さん作)
これは過剰だったようです。
5についての四角の対角線
r1c2とr3c7にある39を候補数字とする2択マスについて、この2つのマスが両方3だとr7に3が入らなくなるので、この2つのマスの両方を臨むr1c8から9が除外できます。つまり久しぶりのW-wing
3についての四角の対角線(3行 Swordfish)

74番(西山ゆかりさん作)
この作者の問題はSimple Chainの手筋をよく使います。
ただこの手筋は作者が想定しているのかどうか。
(Simple Chainは世界文化社「難問ナンプレ解き方のコツ」で「塗り分け連鎖」という名前で紹介されている手筋です)

3についてのSimple Chainでr7c8,r2c3から3を除外
5についてのSimple Chainでr7c3,r4c7,r3c7,r3c6から5を除外
左上ブロックに3579の4国同盟(148の隠れ3国)
第6行に19の2国同盟
第4列に2789の4国同盟(46の隠れ2国)
87,72,28のXY-wingでr23c5から8を除外
この問題もかなり過剰気味でした。

以下私の使った手筋です。
3国同盟 23,73,75
4国同盟(隠れ2国) 19,24,74
4国同盟(隠れ3国) 74
四角の対角線(X-wing) 70,76
四角の対角線(X-wing)×2 75
四角の対角線(3行 Swordfish) 70,72
Simple Chain 23
Simple Chain×2 74
Sashimi Fish 71
XY-wing 68,73,74
XY-wing×2 76
Remote Pairs 69
W-wing 70

| | コメント (0) | トラックバック (0)

数独日誌151107

【Tachyonさん提供問題 総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【1】【2】】
今回がNice Loop総仕上げということになるんでしょうか。
TachyonさんがNice Loopを使う総合問題の第3弾を提供してくれました。

総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【1】
100 000 086
060 108 004
082 360 000

001 582 769
826 479 153
579 613 842

294 051 630
710 006 000
650 000 000

総合(G)NL(+XYZC)Ⅲ【2】
040 007 060
070 640 901
806 000 724

053 080 607
780 006 000
461 070 800

624 700 009
597 063 000
008 900 076

| | コメント (4) | トラックバック (0)

数独日誌151101

【超上級編35 13~18番、59~67番】
   今回解き心地が良く、印象に残った問題は15番(金子昌弘さん作)、17番(ひグマムシさん作)63番(エニグマンさん作)、64番(見境無子さん作)などでした。

   次の問題はもう少し簡単な手筋があったかもしれません。他の手筋を使った方、よかったらコメントを頂けませんか?

62番
これは少し苦戦しました。
最初に4についてのFinned Fishでr8c9から4を除外
第9列に3589の4国同盟
この後6についての四角の対角線(3行 Swordfish)
これでクリアできたと思います。
Finned Fishはいらなかったかもしれません。

63番
これもやや苦戦しました。結局、
56,67,79,96,65のXY-chainでr6c1から5を除外
で解けたと思います。

65番
これもXY-chainを使いました。
51,19,91,15のXY-chainでr9c5から5を除外

以下私の使った手筋です。
3国同盟 13,59,64,67
4国同盟 64
5国同盟(隠れ2国) 67
四角の対角線(X-wing) 59,66
浜田ロジック 60
Simple Chain 67
Sashimi Fish 61
Remote Pairs 64
XY-chain 63,65

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »