数独日誌160721
【世界文化社 超上級編37 19~24、68~76】
71番(見境無子さん作)が気に入りました。面白い展開だと思いました。
22番(小笠原信周さん作)
これは前半の問題としては結構手筋を使いました。
第4列に19の2国同盟
左中ブロックに78の2国同盟
第8列に19の2国同盟
第7列に239の3国同盟
第1列に59の2国同盟
98,87,79のXY-wingでr9c4から9を除外
ソルバーでは、
左中ブロックに78の2国同盟
第1列に59の2国同盟
第8列に19の2国同盟
右上ブロックに179の3国同盟
第2行に179の3国同盟
第4列に19の2国同盟
第7列に239の3国同盟
1についての四角の対角線(X-wing)
やはりn国同盟がたくさん登場し、それはそれで面白いと思いますが、それなりに面倒な問題であることは間違いなく、最後はXY-wingではなく、X-wingを使っていました。
74番(月夜田うさぎさん作)
第2行に1249の4国同盟(37の隠れ2国)
第1列に3578の4国同盟(69の隠れ2国)
3についての四角の対角線(3行 Swordfish)
46,61,14のXY-wingでr8c3から4を除外
ソルバーでは、
左下ブロックに469の3国同盟
中上ブロックに56の隠れ2国同盟
右中ブロックに47の隠れ2国同盟
第2行に37の隠れ2国同盟
第1列に69の隠れ2国同盟
3についての四角の対角線(3行 Swordfish)
46,61,14のXY-wingでr8c3から4を除外
ということで、これはほとんど同じ解き方をしていました。
以下私の使った手筋です。
3国同盟 19,20,22,23
3国同盟×2 21
4国同盟(隠れ2国) 23
4国同盟(隠れ2国)×2 74
4国同盟 23
5国同盟(隠れ3国) 24
四角の対角線(X-wing) 71,75
四角の対角線(3行 Swordfish) 74
Simple Chain 76
XY-wing 22,68,69,70,72,74,75
Sashimi Fish 69,76
Remote Pairs 73
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 数独日誌220529(2022.05.29)
- 数独日誌220522(2022.05.22)
- 数独日誌220515(2022.05.15)
- 数独日誌220508(2022.05.08)
- 数独日誌220501(2022.05.01)
コメント