数独日誌170114
【超難問ナンプレAAA8 下1桁5の問題】
今回はXY-wingが大活躍でした。
私がXY-wingを使うようになったのは、池田書店の「極」「激」シリーズからです。最初なかなか見つからず、苦労した覚えがあります。数独日誌091010などを参照してください。
http://ikachan.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/091010-c664.html
95番(西山ゆかりさん作)はこの作者ならではの序盤ひとつも埋まらない、というスタートでしたが、残りマスの候補数字をチェックするとき、候補数字が少ないマスについて、早めにXY-wingが2つ見つかり、これでフィニッシュできてしまう、というちょっと面白い問題でした。
ソルバーでもほぼ同じ解き方でした。
85番(金子昌弘さん作)は配置もきれいで、解き味もよく、オススメの1題だと思います。
以下私の使った手筋です。
3国同盟 55,65,75
3国同盟×2 5
4国同盟 55
四角の対角線(X-wing) 5,25,85
四角の対角線(3行 Swordfish) 85
四角の対角線(3行 Swordfish)×2 45
Simple Chain 15,45
Sashimi Fish 25
XY-wing 35,55,65,75,85
XY-wing×2 95
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 数独日誌230604(2023.06.04)
- 数独日誌230528(2023.05.28)
- 数独日誌230521(2023.05.21)
- 数独日誌230514(2023.05.14)
- 数独日誌230507(2023.05.07)
コメント